外出自粛
あすみが丘耳鼻咽喉科です。
新型コロナウイルスに関しては、
平日夜間、週末の外出自粛が千葉でも発令しました。
咳もしづらい状況ですし、コロナを考えれば保健所、接触者感染者センターへご連絡下さい
経過から、コロナより持病や他疾患を考えれば受診下さい
咳や発熱の方は、待合室を別にさせていただく場合があります。車中待機でも構いません。
感染しない状況であれば外で体を動かしてストレス発散しましょう
先週 国内感染者1876 死亡者66
この画像で 3497 84
誠に遺憾です
当院の新型コロナウイルス対策
・スタッフ、患者様の体温確認、スタッフは症状あれば帰宅
・定期換気(やや寒い時があります)
・湿度管理や空気清浄器
・中待ちの人密度緩和、向き合わない
・感染疑いには車中対応、医師のゴーグル、マスク、手袋、ガウン
・病状安定した通院患者様の長期処方
・できるだけ最新の情報提供、アドバイス
・等々
2020/3/31のライブセミナー リマインダー
◎潜伏期は平均5.2日 →うつる可能性のあるところにいってから発症まで平均5.2日は発症しないか気にする
◎感染者の8割は誰にも感染させていない →3密、クラスター、換気不十分のせい
◎59人対象に調べて、33.9%に嗅覚障害もしくは味覚障害認め、18.6%にどちらかを認めた →これだけでは有意な所見とは言えず
◎発症からPCR陰性化まで中央値20日間、高齢者はさらに長い →感冒症状あれば3週は「うつさない」対策必要。そう
いう人がマスクするべき。
◎かなり辛くても軽症、酸素投与を要してやっと中等症
皆の意識で感染拡大は止められます
世で言う手洗いうがい咳エチケットなどのほか、
・他人と二メートル以内で向かい合わない(仕方ないときは息止める)
・何か触ったら手洗い消毒するまで自分の粘膜さわらない
・うつる可能性のある場所へ行かない、うつさない
コロナに負けずに頑張りましょう
https://asumigaokaent.amebaownd.com/
0コメント