唾液PCR検査について(改定)
あすみが丘耳鼻咽喉科です。
7/1より新型コロナウイルス感染に対して唾液PCR検査が可能となっております。
検査費用は公費ですが、診察費用や院内トリアージ費、初診なら初診費、などはかかりますのでご注意ください。
当日15時までに行えば、翌日結果報告できます。
無症状でも検査可能
となっていましたが、この度、
確定患者との濃厚接触があったなどあくまでもコロナ感染を疑う事例に限る
に改定されました。
そうしないとみんなが一応検査してください、となりかねないので妥当だと思いますが、
検査の拡大が狙いでは無かったということですね。
よほど可能性が高くなければ、行うなということのようです。
確定事例と濃厚接触しているというほど可能性の高い方はこれまで当院ではいませんでした。
これまで5名行っていますが全て陰性です。
発熱が経過の中であり、かつ呼吸器症状をともない、さらに味覚嗅覚障害やしもやけ様皮膚症状などがある、といった可能性の高い場合に、
その方が感染可能性の高い場所に行ったなどのエピソードがあれば、
PCR検査を行うようにしようとおもいます。
判断に困る場合は医師にご相談ください。
https://asumigaokaent.amebaownd.com/
0コメント