当院を受診したいのにしづらい理由、他より待つ理由

こちら当院のHPから抜粋です

予約がとれない、

なんで他の耳鼻科よりこんなに待つんだ、

などと言われる方がシステム導入後数年経ってもまだいること、

まだ当院を受診したいと思ったのにできていない人が多いことを知り、

説明を加えました

まだ説明が足りないかもしれませんが、なかなか私にはシステムを理解できない方のことを理解するのが難しい特性がありますことも、この機会におしらせしたいです

早く診たら良いとは僕は思えておらず、

目の前の方と病気を一緒に理解して、

患者さん自身がその病気を治すのです

僕はサポーターです

この理解してもらうところにある程度他のクリニックよりも時間がかかります

書いてある通りですが、

うちから一番近い入院、手術、うちにない検査をお願いする高次機関の病院が現時点で千葉市立青葉病院や千葉労災病院しかないため、

この地域の方の耳鼻咽喉科疾患、頭頚部外科疾患、小児耳鼻咽喉科疾患、アレルギー疾患をほんの少しクリニックの役割を越えて担いたい思いがあります

疾患理解が必要なのは、薬や治療だけでなく、

生活指導が大事だからです

僕が患者なら自分の体に起こっていることの原因を知りたいです

原因知らなくて良いから薬だけくれと言う方は受付で言ってもらえば努力はします。

ご理解ください🙏

耳、鼻、のどを見て、

さらに必要あれば検査をするのですから最低限の時間はかかります


私自身が急性扁桃炎、耳管開放症、耳管狭窄症、耳鳴症、逆流性食道炎、急性上気道炎、肥厚性鼻炎、アレルギ性鼻炎などなどの経験を程度は軽くとも罹患し、自己理解で克服した経験があります

私はあなたじゃない、と言われるかもしれませんね


必要と僕が思っている限りは必要な時間が存在します


医療法人社団誠心会 あすみが丘耳鼻咽喉科

医療法人社団誠心会 あすみが丘耳鼻咽喉科のHPです。 場所は外房線「土気駅」下車徒歩2分の立地にあります。車での通院の場合は無料駐車場が7台あります。診療受付時間は、月火水金 9:00~12:00 / 14:00~18:00。土曜は午前のみ。木曜・日曜・祝日は休診です。バリアフリーです。 かぜ、みみ、はな、くち、のど、くび、かお、めまい、いびきなどの症状に。

0コメント

  • 1000 / 1000